自分で浮気調査、やり過ぎは禁物です。

調査はやり直しできない?

最近増えてきましたが、自分である程度調べてから、相談に来られる方がいます。

こちらとしても浮気調査のための有益な情報が得られるのなら、とても助かります。

特に、スマホのロックを解除して、メールやLINEのやり取りから、情報を得る方が非常に多い。

車にGPS端末を取り付けて、居場所を特定する方も少なからずいます。

ただ、やり過ぎは禁物。

そして、探偵に依頼を考えている方には、これだけは絶対に注意していただきたいことがあります。

GPSが見つかると致命的

まずは、取り付けたGPS端末が絶対に見つからないことです。

これが見つかると、その後に浮気の証拠を掴もうと思うと、かなり苦労することが多いです。

それは、探偵側も依頼者側も。

男性であれば、機械やパソコンに詳しい方が多いので問題ないかもしれませんが、自信がない方は、やめておくのが無難です。

よくあるGPS端末取り付けがばれるケース

よくあるのが、車にGPS端末を取り付けていて、車の掃除や車検などで見つかることです。

実際にあったケースで、奥さんがご主人の車にGPS端末を取り付けていたのですが、たまたま車をディーラーに持っていき、GPS端末が見つかったことがありました。

当社に調査を依頼されていたので、奥さんにはGPS端末は取っておいてくださいとお願いしていたのですが。

この後のご主人の警戒具合ですが、もうほぼ尾行が無理な状態に。

24時間営業のスーパーに車を止め、そこから歩いて細い路地を右へ左へ。

そして、誰もついてきていないのを確認して、浮気相手の車に乗って行ってしまうのですから、プロでも難しい調査になります。

幸い、事前に浮気相手のことが調査でわかっていたので、浮気相手の行動を調査する中で、浮気の証拠を撮ることができました。

GPS端末を取り付けることは否定しませんが、絶対に見つからないように取り付けてください。

「まぁ、ここなら見つからないだろう。」と妥協してはダメです。

しつこいようですが、GPS端末を取り付けるなら絶対に見つからないように、少しでも不安があるなら取り付けないことです。

※2023現在、夫婦間でもGPSの取り付けで逮捕された事件があります。

GPSで確認した場所を自分で見に行かない

もう一つの注意事項は、GPSで確認した場所を自分で見に行かないことです。

GPSで、気になる場所や怪しい場所がわかったとき、その場所に行きたい衝動に駆られると思います。

そして、我慢できずに見に行ってしまう方もいるのですが、この時は本当に気をつけてください。

ちょうど見に行ったときに限って、タイミング悪く本人と鉢合わせになってしまうことがあるからです。

どんなに帽子やサングラス、新しい服を着て変装しても、動きの癖などから、本人とわかってしまうのです。

浮気相手に見られてしまう可能性も

また、本人だけでなく、浮気相手にも鉢合わせないように気を付けてください。

浮気相手と会ったことがないから大丈夫と思われるかもしれませんが、浮気相手はあなたの顔を知っているかもしれません。

例えば、「奥さんどんな顔しているの?」と浮気相手から聞かれ、スマホの写真を見せているのはよくある話。

浮気相手の自宅っぽい場所を見に行くのも注意が必要です。

自分の代わりに、知り合いだったらばれないから大丈夫と思われるかもしれませんが、これもできればやめておいたほうがいいでしょう。

頼まれた方は、頼りにされていると感じ、「よしっ!やってやるぞ。」と気合い十分。

腕をブンブン振り回している状態です。

そして、ちょっと見に行くだけではなく、必要以上にウロウロしてしまい、結果怪しまれてしまうかもしれません。

一旦、怪しまれたり警戒されると、警戒が解けるまで時間を置かなければなりません。

警戒されるとプロでも難しい

「バレたらプロに頼めばいいから。」と思われるかもしれませんが、警戒している人を調査するのは、プロでも簡単ではありません。

浮気さえ継続していれば、証拠は撮れるとは思いますが、警戒している分、余計に時間と費用がかかります。

もし、これから自分で調べようと思っている方は、慎重に行動してください。