夫が浮気をして家を出て行きましたが、生活費を入れてくれるだけマシなのでしょうか?

生活費を払うだけマシ?

先日依頼に来られた奥さんが、こんなことを言っていました。

 

「主人のお母さんに、『息子が家を出て行ったのは、あなたのせいよ。生活費を入れてもらってるだけありがたいと思いなさい!!』と言われたんですけど、やっぱり感謝しないといけないんでしょうか?」

 

このような話は意外とよく聞きます。

生活費をいれてるから感謝しろ

浮気をして、勝手に出て行ったのはご主人の方です。

それなのに、「生活費をいれてるから感謝しろ!」とは、とんでもない話です。

しかし、実際生活費も払わない人もいるので、まだマシな方ではあります。

 

このような事を言う義母は、自分自身も苦労して結婚生活を続けてきたのだと思います。

それは、すごいことなのですが、

「私も苦しい思いをしたんだから、あなたも我慢しなさい」

って、お嫁さんにも我慢を強要させるのは間違っていますよね。

同じ経験をしたのなら、寄り添ってくれるのが普通の感覚ではないでしょうか。

 

また、言われた奥さんもまじめな人なので、

「やっぱり私が悪いのかも。お金を入れてもらえるだけありがたいのかな・・・。」

と思って、自分を責めてしまう人が多いです。

家族は互いに支えあって生きていく

家族は、お互いに支えあって生きていくものです。

それは、お金だけではなく、精神的にもです。

 

「生活費さえいれておけば、文句ないだろ」というのは、ほんとうに身勝手な考え方なので、奥さんが気持ちで負けないようにして下さい。